ずーっと昔の前世で、自分の魂を分かち合った相手、ツインソウル。
私たちは、ツインソウルと魂がふたつに分かれた日から今日に至るまで、ツインソウルと再び魂を統合するために成長を続けています。
ツインソウルと魂を再び一つにする日はいつやってくるのか?
どうしたら、魂を統合させることができるのか?
魂が統合したのちは、どうなるのか?
そんな疑問について、解説していきます。
ツインソウルとの魂の統合とは?
二つに分かれた魂が、統合されると聞くと、魂が一つになるようなイメージを持つかもしれません。
けれど、二つの肉体にそれぞれの魂が宿っている状態で、魂が完全に一つになってしまうということは、この地上においては物理的に無理なことですよね。
ツインソウルの統合とは、二人の潜在意識が交じり合い、魂が二つに分かれて得た学びが一つになる状態のことです。
例えば、ともに過ごさなかった前世での学びなどを無意識下で共有している状態になります。
魂が統合する意味
魂が統合するとは、どんな意味があるのかを知るためには、まず、魂の成長について知ることが必要です。
魂が、人として肉体を持って生きているのは、人間だからこそ得られる学びがあり、魂を成長させることができるからです。
けれど、魂が一つのままでは、人間として得られるはずの学びができなかったため、二つに分けられてしまいました。
二つに分かれた魂は、別々の肉体を持ち、何度も転生を繰り返しながら、魂の成長を続けています。そして、魂が統合することで、それぞれが得た学びを一つにすることができるのです。
それぞれの学びを合わせることで、魂が人間としての最後の成長を後押しする。
これが、ツインソウルの統合の意味だと考えます。
統合のはじまり
ツインソウルとの魂の統合は、突然行われるのでしょうか?
ツインソウルとの統合は、サイレント期間から始まっていると言えます。
なぜなら、人間として魂の最後の成長段階でサイレント期間が訪れ、サイレント期間中に試練を乗り越えることで、ツインソウルと統合することができるからです。
つまり、サイレント期間に突入しているということは、ツインソウルとの統合の道が開かれたということ。
そのため、サイレント期間をどう過ごすかで、その人生でツインソウルと統合できるかどうかが決まります。
サイレント期間後に、再会できる人とできない人の違い
ツインソウルと出会ったのちに、別れを経験している人のすべてがサイレント期間にあるわけではありません。
サイレント期間とサイレント期間ではない別れの違いについては『サイレント期間をどんな風に過ごせば終わりが来るの?』で紹介しています。
サイレント期間で、この人生で与えられた試練を乗り越えなければ、ツインソウルと復縁することはできません。つまり、今世での統合が、来世以降に持ち越しになってしまうということです。
試練から逃げてしまったり、精神的な成長だけで試練を乗り越えようとする人は、ツインソウルとの統合が遠のいていきます。
自分ととことん向き合って、精神的な成長とともに、行動しながら試練に立ち向かっていくことで、統合に向かって魂を成長させることができます。
そして、この人生での魂の課題である試練を乗り越えると、ツインソウルとの再会が待っています。
統合の前兆やサインはあるの?
試練を乗り越えるとすぐに、魂が統合するわけではないようです。
サイレント期間には、ランナーと連絡も取れないような状態になりますが、いよいよ統合というときを迎えると「ランナーに連絡しなさい」というようなサインを受け取ります。
そのサインは、例えば「111」を良く見るようになったり、強いひらめきが起きるなど、人によって異なった形でやってくるようです。
統合の前兆やサインは、統合目前の状態であるならば、本人にはそのタイミングがやってきたことが自然と分かるということです。
関連記事:エンジェルナンバー111が持つ、ツインソウルに関係する意味とは
統合後は何が起きるの?
サイレント期間の後に再会し、人生の時間をともにし始めると、徐々にお互いの潜在意識が混ざりあっていくような感覚になります。
顕在意識はそれぞれが個別に持っていながら、潜在意識の記憶を共有し始めるようになります。
潜在意識の記憶を共有し始めると、自分の学びが2倍になるため、生きる力が同様に2倍になります。すると、現実で起きる様々な問題に対して、恐れがなくなります。
また、統合後の人生では、以下の3つの意味を知っていくという変化が起きます。
・パートナーシップの意味
例えば、一つの物事に一緒に取り組むとき。男性と女性の違いがあるからこそ、補い合いながら、問題を乗り越えられるようになります。
・男女がある意味
男女それぞれの役割についての理解が深まります。
男性:物質世界担当
体を守るために物質を与える役割。
例えば、食料や住まいの確保などがそれにあたります。
女性:精神世界担当
心を健やかに保ち平和をもたらす役割。
例えば、女性が笑うことで男女のコミュニケーションがスムーズに行われます。
・共に生きる意味
統合すると、役割分担しながら、お互いの視点や立ち位置を組み合わせることで、物事を成し遂げることができるという経験が増えます。そのことにより、人生をかけて何かを構築するために共に生きているということを、腹の底から理解するようになります。
なお、なすべきことは、それぞれのカップルによって異なります。
この記事を読んだ人におすすめ
・ツインソウルを実体験を元に全解説! 出会い、特徴、辛いサイレント期間に何が起きるのか
・試練を乗り越えツインソウルと結婚した女性の体験談【まとめ】